「悪ノ召使」のできるまで(20)~そして一年~
2009年4月29日。
悪ノ召使のニコニコUPからちょうど一年がたったわけで。
その間にはまあ、おかげさまで着うたになったり、
本にインタビューが載ったり、
カラオケ化したり、
色々あったわけで。
で、一年たった今もボカロ曲を作り続けているわけで。
「悪ノ召使」が自分にとって重要な曲だった、というのは
否定するつもりもないのですが
あれで結局、何かが変わったのかといえば、
前より少し忙しくなったくらいで
やっていることはたいして変わっていないなあ、というのが正直なところ。
今後もボカロに関してはやりたいもの、作りたいものを自分勝手に作っていくんだろうなぁ、と思います。
仕事でやっているわけではないしね。
さて、次はどんな曲を作ろうか…。
-------------------------------------------------------
以上で「悪ノ召使」の制作話は終わりです。
なんか、書いてある話だけみると、ものすごい順調にいった話みたいに思えるけど、
実際、そんないいことばかりではありませんw
当時のコメでも叩かれまくりだったしねw
あと、先に言っておきますが「リグレットメッセージのできるまで」はやりませんw
(終わり)
悪ノ召使のニコニコUPからちょうど一年がたったわけで。
その間にはまあ、おかげさまで着うたになったり、
本にインタビューが載ったり、
カラオケ化したり、
色々あったわけで。
で、一年たった今もボカロ曲を作り続けているわけで。
「悪ノ召使」が自分にとって重要な曲だった、というのは
否定するつもりもないのですが
あれで結局、何かが変わったのかといえば、
前より少し忙しくなったくらいで
やっていることはたいして変わっていないなあ、というのが正直なところ。
今後もボカロに関してはやりたいもの、作りたいものを自分勝手に作っていくんだろうなぁ、と思います。
仕事でやっているわけではないしね。
さて、次はどんな曲を作ろうか…。
-------------------------------------------------------
以上で「悪ノ召使」の制作話は終わりです。
なんか、書いてある話だけみると、ものすごい順調にいった話みたいに思えるけど、
実際、そんないいことばかりではありませんw
当時のコメでも叩かれまくりだったしねw
あと、先に言っておきますが「リグレットメッセージのできるまで」はやりませんw
(終わり)
スポンサーサイト