新作動画『クロノ・ストーリー』
新作動画『クロノ・ストーリー』を投稿しました。
新作と言っても曲自体は去年作ったもので、CD『悪ノ王国』他に収録されているので
すでにお聞きになっている方もいるかと思います。
イラスト及び動画は『円尾坂の仕立屋』の時にも絵を使わせて頂いたRgvetaさんにお願いしました。
美しくも独特の絵柄が、曲の世界観をさらに拡げてくれています!
『クロノ・ストーリー』は、今までの楽曲とは少し異なり、単独では意味の分かりにくい作品になっています。
この曲は元々CD『悪ノ王国』用に書き下ろしたものです。
アルバムのコンセプト上で必要だった、『置き去り月夜抄』と『ヴェノマニア公の狂気』の間の出来事を補完する為の曲になっています。
CDのブックレットを見た方はわかるかと思いますが、「悠久の魔道師=エルルカ」は物語全般に関わってくる存在です。
(エルルカは小説版『悪ノ娘』にも三英雄の一人として登場します)
それなのに彼女視点の曲がないのは……ということで。
CD及び小説未購入の人の為に軽く説明を。
『クロノ・ストーリー』に至るまでの流れは
↓
『moonlit bear』
↓
『置き去り月夜抄』
↓
『クロノ・ストーリー』
の順番で見てもらえれば大体分かると思います。
動画の最後の方で登場するシルエット及び洋館は
『ヴェノマニア公の狂気』のものですね。
エルルカ自体は『ヴェノマニア公の狂気』曲中には登場しませんが
今後様々な形でヴェノマニアをはじめとした大罪シリーズに裏で関わっていきます。
(そこらへんはCDのブックレットの文で触れられています)
ちなみに今回の動画、Rgvetaさん本人が英訳字幕をつけたものがYouTubeに投稿されています。
http://youtu.be/DX8-F-uuHKc
こちらもぜひご覧になってください。
新作と言っても曲自体は去年作ったもので、CD『悪ノ王国』他に収録されているので
すでにお聞きになっている方もいるかと思います。
イラスト及び動画は『円尾坂の仕立屋』の時にも絵を使わせて頂いたRgvetaさんにお願いしました。
美しくも独特の絵柄が、曲の世界観をさらに拡げてくれています!
『クロノ・ストーリー』は、今までの楽曲とは少し異なり、単独では意味の分かりにくい作品になっています。
この曲は元々CD『悪ノ王国』用に書き下ろしたものです。
アルバムのコンセプト上で必要だった、『置き去り月夜抄』と『ヴェノマニア公の狂気』の間の出来事を補完する為の曲になっています。
CDのブックレットを見た方はわかるかと思いますが、「悠久の魔道師=エルルカ」は物語全般に関わってくる存在です。
(エルルカは小説版『悪ノ娘』にも三英雄の一人として登場します)
それなのに彼女視点の曲がないのは……ということで。
CD及び小説未購入の人の為に軽く説明を。
『クロノ・ストーリー』に至るまでの流れは
↓
『moonlit bear』
↓
『置き去り月夜抄』
↓
『クロノ・ストーリー』
の順番で見てもらえれば大体分かると思います。
動画の最後の方で登場するシルエット及び洋館は
『ヴェノマニア公の狂気』のものですね。
エルルカ自体は『ヴェノマニア公の狂気』曲中には登場しませんが
今後様々な形でヴェノマニアをはじめとした大罪シリーズに裏で関わっていきます。
(そこらへんはCDのブックレットの文で触れられています)
ちなみに今回の動画、Rgvetaさん本人が英訳字幕をつけたものがYouTubeに投稿されています。
http://youtu.be/DX8-F-uuHKc
こちらもぜひご覧になってください。
スポンサーサイト